忍者ブログ

キャリアウーマンの徒然日記

キャリアウーマンの徒然日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

藤本義一事務所をまとめてみた

今日は藤本義一事務所の話。

どうも♪そういえば、皆さん家ではいつもどんな格好してますか?突然ですみません(笑)友達に聞いたら、ジャージが一番多かったんですけど、私はもろ「パジャマ姿」です(笑)楽ちんですよ♪皆さんもどうですか?(笑)さて、今日は藤本義一の話です。ダウンタウンと藤本義一の確執の元となったネタ ダウンタウンが駆け出し時代に出場...ダウンタウンと藤本義一の確執の元となったネタ ダウンタウンが駆け出し時代に出場した漫才コンクールで 持ち時間を大きく残してネタを終了し審査委員長の藤本義一氏に ボロクソ酷評されたのはネット上でも有名な話です。 実はこの番組をリアルタイムで観ていました。 少し記憶違いがあるかも知れませんが(浜田と松本が逆かも)だいたいこんなネタでした。 ★SM女王の格好をした浜田が、舞台の真ん中で一人「ピシー!ピシー!」と言い続けながらムチを振っている。 ★ややおいてステテコに腹巻きのスタイルで松本登場。浜田は相変わらず「ピシー!ピシー!」 ★しばらく浜田を見ていた松本が、浜田に向かって「おい!」「おい!」「ピシピシ言うな!!」 ・・・これで終わりです。5分ほどあった持ち時間を1分弱で終えてしまいました。 呆気にとられる審査員&客席。 藤本審査委員長はとまどいつつも批判・非難。 それに対してブチ切れる浜田。「こんなとこ二度と来るかい!ボケェ!」 司会のオール巨人は「あ~あ、こいつら自分で世間狭しよった」 続いて「いや、オレは今のネタ、分かるよ」と。 その後ダウンタウンが大ブレイクし、今や伝説となったこの番組を生で観られてラッキーでした。 酷評した藤本氏は「お笑いセンスのないヤツ」というレッテルを貼られてしまいました。 しかし! 未だにこのネタの意味がわからん! どーゆー意味? オール巨人さん、ホントに分かってたの??? ということで、このネタの面白さを分かる方、意味を教えて or 推測して下さい! 藤本義一さんってタバコを吸ってましたか?藤本義一さんってタバコを吸ってましたか? MBSラジオドラマ「夜の取調室」原作藤本義一の本てありますか?MBSラジオドラマ「夜の取調室」が面白くて ↓参考 下から2番目 http://mbs1179.com/kaze/ 原作 藤本義一 とあるので、 本で出ていたら欲しいと思って、 bk1などで検索したのですがよく分からな... 藤本義一さんは阪神タイガースの藤本義一さんは阪神タイガースの監督だと 思っていました。 たしかよく似た監督がおられたと思うのですが、 阪神タイガースに詳しい方教えていただけると ありがたいです。 謹んで... 藤本義一さん病床でもペン…作家の生き様 藤本義一、死去直木賞作家の藤本義一氏が、死去しました。 訃報:藤本義一さん79歳=直木賞作家、「11PM」司会 という記事になっていました。 直木賞受賞作家でテレビ番組の司会やコメンテーターとしても活躍した藤本義一(ふじもと・ぎいち ... 藤本義一さん死去 直木賞作家、司会でも人気... 鉄拳のパラパラ漫画を採用 藤本義一さん死去 直木賞作家、司会でも人気 ロンブー淳が「警官トラブル」謝罪 「すべて自分が悪く、反省しています」 J-CASTニューストップへ カテゴリー:エンタメ をもっと見る 藤本義一さん死去 直木賞作家 ... というわけで藤本義一事務所のお話でした。
…えーっと、そういえば、皆さんは辛いもの大丈夫ですか?友達に聞いてみたら、辛いもの好きが結構多かったんです!もうその辛いものを食べたっていう話を聞いただけで、なんだか汗が出てきちゃう自分は……甘党ですね(笑)では、また!

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

株取引のイロハ

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- キャリアウーマンの徒然日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]