キャリアウーマンの徒然日記
キャリアウーマンの徒然日記
防人 セキュリティをまとめてみた
- 2013/06/11 (Tue)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は防人 セキュリティの話。
東京の地下鉄ってすごいですよね。どれに乗っても乗り継いで行けば目的地につけるらしいです。地下は掘りつくしてしまったおかげでもう新しい地下鉄は作れないとか(笑)さて、今日は防人 セキュリティの話です。「ほこたて」のセキュリティ対ハッカーについて 2回目でハッカー側がリタイアしま...「ほこたて」のセキュリティ対ハッカーについて 2回目でハッカー側がリタイアしましたが、番組でファイルの名前自体を変えたって言っていましたが、本当はTrueCryptでドライブを暗号化していたのに編集で変えられたと聞きました。 では、一回目の5万枚のダミー画像をあらかじめ用意しておいてその中に紛れさせてたというのも実は違うんですか? あと、防人ってそんなに優秀なんですか? 自分はこの番組を見るまで名前すら聞いたことなかったんですが・・・ 防人はメールで添付されているウィルスを100パーセント削除できるってパフォーマンスタイムで言ってましたが・・・ メール限定なんでしょうか? 公式サイト見てみると標的型メール攻撃対策としか書いてないんですが・・・ そもそも、TrueCryptでドライブを暗号化していたって前述しましたが、このTrueCryptで暗号化するのだってネットエージェントが独自のアルゴリズムで作ったソフトを使って暗号化しているのでしょうか? ダミー画像を予め用意して・・・なんてしているのを見てると他社が作ったソフトを使って暗号化していてもおかしくはない感じなんですが・・・
フジテレビ 番組 ほこたて のセキュリティ vs ハッカーについて 疑問? ハッカーは...フジテレビ 番組 ほこたて のセキュリティ vs ハッカーについて 疑問? ハッカーはどういう技術を使って侵入したか?(悪用されると困るのでおおざっぱに) ほんとうにセキュリティは、ダメなソフトだったのか?番組のやらせ? 防人のおかげでハッカーの侵入が少しでも遅らせる事が出来たのか? など、まったく不可解です。 番組では、伝えられなかった裏側を推測でいいので教えてください。
米政府の市民監視プログラム暴露した元CIA職員、「怖くない」
今ほこたて見てて全然納得行かなかった奴集合... 2013/06/09(日) 20:47:33.84 0 防人の意味がわからなかった ただのメールのウィルス防御ソフト? 29 名無し募集中。。。 2013/06/09(日) 20:52:48.79 0 ?2BP(3455) セキュリティ側PC内の「yuko.jpg」を探せ ↓ ハッカー側30分でPCに侵入 ...
[Twitterまとめ]2013年06月09日のツイート... 侵入する世界最強ハッカーVS絶対に情報を守るネットワークセキュリティー」防御側の裏話」をお気に入りにしました。 URL 2013-06-09 21:53:37 ... 46:57 via OpenTween @ mmasuda : RT @ tagomoris : これ防人まったく関係なくね 2013-06-09 20:44:11 via web ...
というわけで防人 セキュリティのお話でした。
…今日はここまでで切り上げたいと思います。実は先日、友達の結婚式に出席しました。かなり感動してしまって、泣いてしまいました(笑)新郎も新婦さんも幸せそうだったなあ。自分も早く結婚……なんてね(笑)では~♪
この記事へのコメント