キャリアウーマンの徒然日記
キャリアウーマンの徒然日記
トロンボーン 値段をまとめてみた
今日はトロンボーン 値段の話。
皆さん、どういった音楽を聴きますか?ポップ?ロック?ジャズ?パンク?自分は…クラシックかな?なーんちゃって(笑)さて、今日はトロンボーンの話です。トロンボーン購入について・・・テナーかテナーバスか??? 中学生の頃に身長が低...トロンボーン購入について・・・テナーかテナーバスか??? 中学生の頃に身長が低くてユーフォを吹いていた者です。 先日地元の市民団体に加入し、ついに念願のトロンボーンを練習することになりました。 テナートロンボーンの形が好きなのでYAMAHAのYSL-881UⅡ(ゼノ)がいいと楽器店の方に相談したところ同価格のテナーバスであるYSL-820GⅡ(カスタム)を勧められ悩んでいます。 お店の方の理由として 1.F管による操作性の良さ 2.低音域の広さ 3.昨今の主流はテナーバスであり、将来どこかよその団体に移籍する際、テナーでは必要とされない可能性がある。 などを挙げられました。また、テナーを購入すると後で後悔しますよ・・・とも。 私が入った団体はもともと初心者や何十年のブランクがある人達が集まって数年前に結成されたものです。 私が言うのもおこがましいですが、私の中学校の部活のレベルには遠く及ばず、選曲も歌謡曲や簡単なジャズがメインです。 そもそも私自身がトロンボーン初心者なのでその和気あいあいとした雰囲気が気に入って入ることを決めたので『将来的な上級者団体への移籍』なんて考えもしませんでした。 団体のメンバーの方も「F管じゃなくて十分」と言っていました。 ちなみに私以外のメンバーはテナー2名、テナーバス1名です。 ただ、経済的な余裕はあまり無いのでどちらかを買った後にもう一方をというのは無理です。 お店の方のお話を聞いていると楽器のランクもどんどん上がるし上記のようなことを説明されて混乱してくるしで頭を抱えています。 トロンボーンといえばテナーという憧れだけで買ってしまうのはやめた方がいいのでしょうか? 経験談などお持ちでしたらご教示ください。 長々と失礼いたしました。
トロンボーンの吹き方について質問です 私はトロンボーンを始め約1年になります 最...トロンボーンの吹き方について質問です 私はトロンボーンを始め約1年になります 最近先輩や同級生から「音が鳴っていない」「音の鳴りが遅い」「高音が苦しそう」「のどが閉まっている」といわれるのですが この4つの問題の何かよい改善方法はありませんか? あと、自分的には吹いているときジージーと音がするんですが(特にB~F)それってだめなんですか?
トロンボーンでトレモロトロンボーンでトレモロ トロンボーンを吹いています。 今度演奏する楽譜に トレモロの音符があるのですが トロンボーンでどのようにすれば トレモロができるのかわかり...
トロンボーン教室(大阪)トロンボーン教室(大阪) 26歳になって、学生の頃から憧れていたトロンボーンを始めます。 4月に楽器が届きます。 ところが、4月から転勤で勤務地が名古屋から大阪に決まりまし...
低音の金管 柔らかに/5月4日・高松でコンサート
トロンボーン☆ゲッツェン〈3047AFY〉アメリカ・ゲッツェン社のトロンボーン、〈3047AFY〉 です。 くっきりした明るい音色が、上級者を中心に人気ですね。 動きが軽いゲッツェンオリジナルのアキシャル・フロー・ヴァルブ 。 着脱式のマウスパイプも合計3本附属しています。 ...
Bach... しかし、トランペットやトロンボーンなどの金管楽器を演奏したことのある方なら、けっこうご存じの方も多いというか、逆に、金管奏者で「バック」を知らない人がいたら、その人は もぐり ではないかと疑われてしまうほど ...
というわけでトロンボーン 値段のお話でした。
…さて♪そういえば、先日目の錯覚じゃなければ、なんですけどな、なんと街中で「浮いている」人を見たんです!なにかの間違いだと思って何度も確認したんですけど、そのうちに見失ってしまいました……あれはなんだったんだろう?(汗)ではでは♪
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント