キャリアウーマンの徒然日記
キャリアウーマンの徒然日記
クロ157-1 移動をまとめてみた
- 2012/12/03 (Mon)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はクロ157-1 移動の話。
おはようございます!ミクシィって流行ってますよね。かくいう自分もやっているのですが、こっちのブログと時々ごちゃごちゃになっちゃいます(笑)さて、今日はクロ157の話です。クロ157を157系色にもどして185系157色と繋げて走ったら大騒ぎになりますかクロ157を157系色にもどして185系157色と繋げて走ったら大騒ぎになりますか
クロ157-1は長年使われていませんが、どうなったのですか?クロ157-1は長年使われていませんが、どうなったのですか?
なぜ「5」?E655系が発表されました。それまでの御料車であったクロ157も気になります。保存されると嬉しいのですが。 ところで、日本で最も立派な車両であるはずのクロ157やE655系の系式が...
鉄道 お召し列車 なごみJR宇都宮線で お召し列車 「 なごみ 」 クロ157形を偶然見ました。 また あの品ある列車を見たいのですが、どこで見られるのでしょうか。 知っている方、おしえてください。
キングジム、デジタル化しやすい「ショットドックスノート」
クロ157-1とクモヤ145-114が東京総合車両センターへ... 143-9とクモヤ143-8で挟み込む形(写真手前からクモヤ143-9+クモヤ145-114+クロ157-1+クモヤ143-8)で運転され,クモヤ145-114はパンタ撤去済み,無動力扱いでした. クロ157-1は東京総合車両センター到着後,速やかに御料車庫へ引き込ま ...
クロ157-1が東京総合車両センターへ回送される... クロ157-1をアップで。 まさかこんな車両の走行シーンを拝めるとは、思っても見ませんでした。また、使われているクモヤも車両によってはもうぼろぼろでした。 クロ157-1については TOMOの鉄日誌 さんで25年前の姿を取り上げられています。 ...
というわけでクロ157-1 移動のお話でした。
…さてさて♪そういえば、皆さんって腕立て伏せ何回出来ますか?やってみると意外と多く出来ないんですよね~え?お前は何回出来るのかって?……内緒です(笑)それじゃ♪
この記事へのコメント