キャリアウーマンの徒然日記
キャリアウーマンの徒然日記
クアトロテスト血液検査をまとめてみた
- 2012/06/05 (Tue)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はクアトロテスト血液検査の話。
皆さん、どういった音楽を聴きますか?ポップ?ロック?ジャズ?パンク?自分は…クラシックかな?なーんちゃって(笑)さて、今日はクアトロテストの話です。クアトロテストで陽性がでてしまい羊水検査をうけてきました 結果がでるまで不安で...クアトロテストで陽性がでてしまい羊水検査をうけてきました 結果がでるまで不安で不安でしょうがないです クアトロは30才で130分の1とかなり高い数字がでています・・・ 人によって違うのはあたりまえでしょうが、クアトロが陽性だったけど羊水検査で陰性だった方がいましたら ぜひお話きかせてください
クアトロテスト結果について。 こんばんは。 現在第2子妊娠中です。 16週の時に...クアトロテスト結果について。 こんばんは。 現在第2子妊娠中です。 16週の時にクアトロテストを受けました。結果が出てたのですが、 気になる点があります。 確率的には、それほど高くなく、医師も羊水検査も必要ではないと言っています。 結果は、ダウン症の確率が1/1400、他も1/12000と1/6000でした。 私は、第1子の時にもクアトロを受けていて、結果を比べたら、今回との数字の違いに驚いてます。 第1子の時は、ダウン症の確率が1/11000でした。他は同じです。 今回は、それの1/10くらいの数字で驚いています。 この差はどうしてでしょうか?? ちなみに、今回の分娩時年齢は33歳。前回は31.3歳。 今回うけた週数は16.7週。前回は15.3週。 第1子は男の子で、今回はまだ性別は解っていません。 あまりに差があるので、心配ですが。 こんなものでしょうか? 羊水検査は今のところ受けるつもりはありませんが、胎児ドッグは受けようと思っています。 羊水検査も受けた方がよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
トリプル、または、クアトロテストの次期いつもお世話になります。以前もこちらでクアトロテストの件で相談させていただいたことありました。 先日、高齢出産なので健診の時にお医者様に染色体異常の血液検査の相談をし...
クアトロテストについてた妊婦です。 不妊治療を乗り越えて、やっと授かることができた赤ちゃんです。 今回12週目の検診に行ったとき 先生に「クアトロテスト」の同意書を渡されました。 現在結婚して韓国...
東尾理子告白、第1子ダウン症の可能性
東尾理子の子供 クアトロテストでダウン症かも... ■ クアトロテスト検査時期 妊娠15週から21週まで出来ますが、クアトロテストの結果で羊水検査を受ける場合を考えると、18週までに受けることが望ましい。 ■ クアトロ検査方法 妊婦さんの腕から少量の血液を採取し ...
東尾理子 ダウン症候群 クアトロテスト血液検査 羊水染色体分析... 欧米ではクアトロテストは35歳未満、35歳以上はクアトロテストなしに羊水検査をするのが 一般的。 35歳以上は羊水検査が義務の国もある。35歳以上の全体的な流産率と比較すると、 羊水検査による流産の確率はとても低い。 ...
というわけでクアトロテスト血液検査のお話でした。
…今日はこんなところかな?これから本屋さんに行ってきます!実は欲しい本があるんです。え、何の本を買うのかって?……それは秘密です(笑)それでは、また!(^0^)
この記事へのコメント